ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 >消防活動編:「文化財防火デー」に伴う消防訓練の実施について
前のページへ 次のページへ
文化財防火デーに伴う消防訓練の実施について
舞鶴市指定文化財を火災から守れ!

舞鶴市指定文化財を火災から守れ!

 毎年1月26日は、「文化財防火デー」です。
文化財防火デーの制定は、昭和24年1月26日に、世界最古の木造建築物である奈良県の法隆寺の金堂が炎上し、壁画が焼損したことを契機としています。この出来事は、当時国民に強い衝撃を与えると共に文化財保護の大切さを深く心に刻みました。
また、法隆寺金堂の壁画が焼損した時期(1・2月)は1年でも最も火災が発生しやすい時期であることから昭和30年に現在の文化庁により「文化財防火デー」と定められました。  
舞鶴市消防本部でも毎年「文化財防火デー」を中心に、舞鶴市の全ての社寺等に一斉の立入検査及び文化財所有の社寺等の協力を得て消防訓練を実施しています。
今年は、木造観音菩薩立像が舞鶴市指定文化財に登録されています天台寺で、『火災から みんなで守ろう 文化財』を統一標語の下、消防訓練を実施しました。
1月25日(日)前日の雪が残る中、9時30分天台寺本堂からの火災発生により、天台
寺檀家による119通報訓練及び模擬仏像搬出訓練、消防職員・消防団員による放水訓練を実施しました。


檀家による模擬仏像搬出訓練 ホース中継訓練
檀家による模擬仏像搬出訓練
ホース中継訓練

消防職員による放水訓練 消防団員による放水訓練
消防職員による放水訓練
消防団員による放水訓練

前のページへ 次のページへ
 
ホームページ消防・防災最前線 > 消防活動編:文化財防火デーに伴う消防訓練の実施について
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ