ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 >消防活動編: たき火による火災を予防しよう!!
前のページへ 次のページへ

  野焼きは法律で原則禁止とされています。宗教上の行事のためであったり、農林漁業のやむを得ないものであった場合に限り、たき火などはその対象外となっていますが、最近、舞鶴市内において、このたき火が原因となる火災が多数発生しています。その要因として、たき火をしているのにその場を離れてしまった、消火準備をしていなかった等、ちょっとした不注意や火の危険性に対する認識不足によるものです。
 刈草などはできるだけ舞鶴市指定のゴミ袋に入れて、決められた日に、決められた場所に可燃性ゴミとして出して下さい。
 どうしてもたき火をしなければならない場合には、次の項目に十分注意して実施して下さい。また、周囲に迷惑をかけないよう行いましょう。

1 たき火を始める前に確認・準備すること
 (1) 周囲に燃えやすいものがない場所で行いましょう。
 (2) 乾燥注意報等が出ているときや風の強い日は控えましょう。
 (3) 水バケツ、消火器、水道ホース等の消火準備をしましょう。

 (4) 消防署へ届出をしましょう。
   
この届出は、消防機関がたき火等の行為を知らなければ、火災と誤認して、市民
  の方からの通報によって消防隊が出場するおそれがあるためです。
   詳細は、最寄の消防署
へお問い合わせ下さい。


2 たき火をしているときに注意すること
 (1) 火を消すまでその場を絶対に離れないようにしましょう。
 (2) 火の粉が飛ばないよう少しづつ燃やしましょう。
 (3) 衣服への着火や火傷に十分注意しましょう。

3 たき火が終わった後に注意すること
 (1) 必ず、消えたか確認しましょう。
 (2) 周囲に飛び火していないか確認しましょう。

 
くれぐれも「消すまでは 心の警報 ONのまま」の防火標語を忘れないで下さい!!

前のページへ 次のページへ
 
ホームページ消防・防災最前線 > 消防活動編: たき火による火災を予防しよう!!
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ